• 神戸市西区より野菜をお届け
農業大学校

農業大学校の入試を受けてきました。

本日は、以前に日曜オープン見学会に参加させて頂いた、埼玉県農業大学校の入学試験を受験してきました。 試験の内容は、1年コースと2年コースで違うのですが、僕が受けたのは1年コースの方で、小論文約800文 …

続きを読む


うどん さくら屋

農業大学校ちかくのうどん店 さくら屋

農業大学校の日曜オープン見学会に参加した際、帰りに昼食を、と思ってスマホで検索をした結果、車で5分くらいのところにgoogleで星4.1のうどん店が。 お腹の具合もちょうどうどん的な感じだなーと思い、 …

続きを読む


農業大学校

農業大学校の見学会に参加してみた

今日、埼玉県農業大学校の日曜オープン見学会に参加させていただきました。 農業大学校、以前は鶴ヶ島にあったそうですが、数年前に熊谷に移転してきたとのこと。 自宅のある入間市から、レンタカーを借りて(自分 …

続きを読む


軽自動車

自動車問題

新規就農を考えるにあたり、リアルに考えれば考えるほど色々課題が出てくる。 お金のこと、住む場所(家)のこと、子どもの学校や習い事のこと、細かいところだと、服や長靴のことまで。まあ、そんなことよりも何よ …

続きを読む


千住ネギ

小松菜、ほうれん草、ネギ

農業大学校の入試、1月か、まだあるな。とりあえず願書書いて出さないとなーと思って入試要項読み直してたら、試験11月(後期は1月)やん!ってなって慌てて職場で有休の申請出してなんとかセーフやった…。しか …

続きを読む


新規就農について得た情報

今日、S県農業振興センターの方と、T市の農業振興課の方に新規就農の相談をさせていただくことができた。 昨日、お話を聞く前に、聞いておきたいことを書いておいたのでそれに沿って質問をしてみる。 【質問とわ …

続きを読む